中途採用極秘情報
小諸そばでの働き方

小諸そば事業部 店長

野崎 雅生

自分の成長も、家族との時間も大切にできる。
すべてを満たしてくれた会社です。

仕事内容

蕎麦の奥深さに、自分なりのこだわりを

店長を任せていただいて3ヶ月。1日に500名ほどのお客様にご来店いただいています。仕事のやりがいは、何といってもお客様の「美味しかった」、「ごちそうさま」です。 毎日ご来店される方もいらっしゃるので顔を覚えて頂くこともよくあります。

三ッ和に転職前の外食チェーン店では、決められたマニュアルに沿って流れ作業をしていました。でも、小諸そばに入社して驚きました。チェーン店でありながら、蕎麦を茹でたり天ぷらを揚げたり、調理する人のテクニック、 食材の状態や環境で品質がまったく異なるんです。研修の中で新しいことを学ぶたびに、蕎麦の奥深さを感じます。だからこそ、技術面をさらに磨きたい。私のお蕎麦が「美味しい」と言って下さるお客様を、一人でも増やしたいと思いながら毎日仕事をしています。

いずれはもっとたくさんのお客様にご来店いただけるお店を任され、一緒に働くパートナーとやりがいを分かち合いたい。これからの私の目標です。

小諸そば店長01

入社動機

自分の成長と、家族との時間

これまで長く飲食店で仕事をしてきました。 転職を考えた時、また飲食店が良いと考える中でどんな会社にするか悩みました。 自分で食べ歩き、一番美味しいと感じたのが小諸そばでした。当時は子どもが幼かったので、 長く働き続けられる経営の安定と、土日のどちらかは休めること、営業時間などを気にして会社選びをしました。 全てをクリアしたのが三ッ和です。

店長として仕事をする現在、飲食店で働きながらも、夕方には帰宅して家族との時間が持てるようになりました。 一番嬉しい変化は、転職前には難しかった子どもの運動会などの行事へ参加することができるようになったことですね。

子どもが、パパが店長になったんだ!と友人に自慢しているという話を聞いて、正直嬉しかった。 この会社を選んで良かったと思います。

嵯峨野での働き方

嵯峨野事業部 配送課

真田 将之

お弁当の配送を通じて
「嵯峨野」を広める窓口になりたい。

仕事内容

お弁当のルート配送

主に配送業務として、固定のお客様へルート配送業務を行っております。ルート配送と言っても、ただ配送するだけではなく、訪問先企業にて食券を販売したり、出来る限りお客様とコミュニケーションをとるようにしています。
顔を覚えて頂くことも多く、「嵯峨野さん」ではなく「真田さん」と呼んでいただけるようになることもしばしば。毎日お客様と接することができ、信頼関係を築けるという点でとてもやりがいのある仕事だと感じています。

嵯峨野営業01

入社動機

アットホームな社風を強く感じました。

元々、契約社員として配送業務に携わっていて、その当時から三ッ和がとても真面目で誠実な会社であると感じていました。 また、それ以上に感じたのが三ッ和のアットホームな温かさです。 役員、正社員、契約社員、アルバイトなど、たくさんの方々が分け隔てなく家族のように明るく働いているのを目の当たりにし、この会社なら想いを持って働くことが出来ると考え、正社員になりました。

働き方はさまざまです

MITSUWAは人を育てることに、とにかく力を入れている企業です。 入社してから2ヶ月は、特に研修が充実しており、皆様を徹底サポートいたします! 入社後だけではなく、キャリアアップを目指すための「次期店長候補研修」、海外フードビジネスの本場を訪れる「海外自己啓発 研修」、食に携わる者として全従業員が参加する「衛生講習会」 など、様々な研修を行なっています。 成長機会が多くやりがいも大きい職場です。



働き方はさまざまです

MITSUWAでは、従業員の満足度を高めていくことも重要なミッションの一つ。 従業員のリフレッシュや交流を目的として、様々なイベントを開催しています。 ボウリング大会やBBQ大会、スポーツ大会などが盛りだくさんです。 中には参加人数が400名を超えるものもあり、まさに全社挙げてのイベントとなって います。また5年以上勤務した従業員には永年勤続表彰が行われ、旅行がプレゼント されるなど、日頃の取り組みに対して感謝を表す制度もご用意しています。



働き方はさまざまです

募集要項
仕事内容 店舗運営幹部候補(日本そばチェーン店「小諸そば」)
勤務地 東京都内の各拠点【東京・都心エリア】
(一部神奈川・埼玉・千葉にも拠点があります)
勤務時間 6:00~23:00の間でシフト制(年間変形労働時間制によるシフト)
給与 月給20万~
諸手当 時間外手当、住宅手当、家族手当、精勤手当、食事手当、通勤手当など
昇給 昇給年1回(4月)
賞与 賞与年2回(7・12月) ※年次成果配分(11月)
休日休暇 ※年間休日105日
慶弔休暇、永年勤続表彰 、年次有給休暇
リフレッシュ休暇(連続10日間可能、2013年100%取得実績)
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償(労災)保険
福利厚生 永年勤続表彰制度(5年毎に表彰、国内・海外旅行)、社内同好会制度、退職金制度、ハワイ旅行、社内持株制度、家族奨学金制度など
応募する